謹賀新年
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
今年の抱負を書く前に……12月は日本へ帰り、和食やマッサージ、映画やTV番組を満喫しました。クリスマス前にイギリスへ戻り、時差ボケでいつの間にか寝てしまう日々を過ごし、新年も過ぎてようやく本調子にもどってきました。
さて今年の抱負です。
- 自宅庭の家庭菜園を充実させる
今まで貸農園もやりつつどっちつかずになっていた感があり、加えて五十肩で満足に土起こしもできなくなったため来年度で貸農園のメンバーシップをキャンセルするつもりです。15㎝のレイズドベッドでは深さが足りない野菜もあるので、さらに15cm上乗せしたベッドも作る予定。
- 一眼レフカメラを使って写真を撮る
一昨年購入して以来放置してあるカメラを見てたまりかねた夫が、使わないならカメラ好きの友人に売ってもいいかと聞いてきました。心が揺れましたが、もともとは育てている野菜やそれを使った料理の写真を撮りたくて買ったカメラ。手放すにはまだ惜しい。正直なところいざ手にすると説明書なしでは扱えず、ついスマホばかり使ってしまいました。今年は説明書を読みながら、練習がてら写真を撮るたのしみを味わいたいと思います。
- 英語の単語帳を作る
TwiitterでBBC NewsとThe Guardian(新聞)をフォローしていてニュースを読む機会は多いのですが、いつも流し読みで知らない単語があってもパスして適当にわかった気になっていました。今年はわからない単語を調べて単語帳に記入し、英語の語彙を増やしたいと思っています。
実現できそうな抱負をあげてみましたが、挫折せずにできるでしょうか。もし挫折しても仕切り直してもう一度はじめる。そういう適当さで続けていけたらいいなぁ。
ご来訪ありがとうございます。
ランキングに参加していますので、下記バナーから「にほんブログ村」をお訪ねくださると励みになります。どうぞよろしく!