冬夜ジャズ
こんばんは。19日の夜です。
今日も仕事がんばった〜。クリスマス前はいろいろと時間変更があったりしてなかなか落ち着かないので、夜ゆっくりするのが本当に癒し。
Winter Night Jazz Music - Stress relief - Relaxing Cafe Jazz Music For Sleep, Work, Study
こういうゆったりとしたジャズBGMは日本っぽいなぁって思います。日本のカフェやバーでよく流れているイメージ。うちの近所のヴィーガン和食レストランでもいつもこういうタイプの音楽がBGMで、行くたびに日本らしさを体験しています。
さて、夫もわたしも明日一日仕事をすれば、2週間のクリスマス休暇です。普段の週末のようにただダラダラするのはもったいないので、何か達成感を味わえるようなことを計画してみようと思います。例えば菜園の点検、作ったことのないヴィーガンレシピでお菓子を作る、「ホビット」「ロード・オブ・ザ・リング」マラソンをする、など。
年末で思い出すのは実家の大掃除です。子どもも駆り出され、親はストレスで喧嘩しだすしあまりいい思い出がありません。そのせいではないんですが、わたしは年末の大掃除はかなり前からやっていません。穢れを新年に持ち越さないという考え方はとっくにしなくなったのも一因かも。でも大掃除をしないと決めたときは、また日本人らしさを一つ無くしたなぁと感慨深くなったものです。子どもが育ってからは年越しそばもお雑煮も食べなくなりましたね。在英25年も経てばこんなものです。
明日は遅い仕事が一件入っているので、休みだ〜ひゃっほ〜となるのは午後10時過ぎになります。
それでは、また明日。
ランキングに参加していますので、下記バナーから「にほんブログ村」をお訪ねくださると励みになります。どうぞよろしく!