種まき
4月6日の午前です。おはようございます。
ロックダウンから2週間経ったイギリスです。新型コロナを巡る情勢は悪化の一途を辿っていて、まだピークが訪れていません。この危機をどう乗り越えるか、どう日常を過ごしているか記録に残そうとは思うのですが、目まぐるしい外環境と比較し、外に出ないだけの戦いを続けている一般庶民は判で押したような毎日を過ごすだけです。オンラインでちょっと仕事をして、Netflixで映画を観て、どうぶつの森をして、庭仕事をするルーティーン。あれ? いつもとほとんど変わっていない。でも世の中はもっと社交的でアクティブな人ばかりなので、この隔離でメンタルが弱らなければいいなぁと思います。
3月も暖かいと思えば霜が降りるような寒さに見舞われ、安心して種まきができませんでした。でもさすがに4月は大丈夫だろうと思い、昨日ようやく春の種まきをしました。まずは日本かぼちゃ、スィートピー、ズッキーニ。昨年力尽きたレイズドベッド作業が残っているため、そんなにたくさんの種まきができません。なんとかしなければ…。
ランキングに参加していますので、下記バナーから「にほんブログ村」をお訪ねくださると励みになります。どうぞよろしく!