イチゴ豊作
おはようございます。7月1日の午前です。
先週の今日は気温が30℃近く上がったのですが、金曜日からはまた曇天に戻りました。昨日は肌寒いぐらいでした。
今年は1平方メートルのレイズドベッドで育てたイチゴが大豊作で、先週は2キロ以上収穫しました。半分はジャムに、半分は練乳をかけて食べました。日本ではイチゴに練乳をかけて食べるのはよくする食べ方だと思うんですが、イギリス人の夫にとっては初めてだったようです。練乳そのものが戦後の食べ物っていうイメージがあるそうです。
そして昨日も収穫。クリームに混ぜて食べました。おいしかった!!!
他にはレタスの葉を収穫。今年は野菜がまだ小さいうちに収穫しようと心に決めています。
ぼかしコンポストは順調なのかどうなのか不明なんですが、先週からこの液体が出るようになったので順調だと信じたい。この液体は薄めて肥料にする予定です。
ランキングに参加していますので、下記バナーから「にほんブログ村」をお訪ねくださると励みになります。どうぞよろしく!